pH10のなめらかな
アルカリ性温泉で素肌美人に。
大きな窓からは
湖畔が眺められるワイドビュー
アルカリ性温泉で素肌美人に。
大きな窓からは
湖畔が眺められるワイドビュー
温 泉 |
ポイントサービス
営業時間 |
---|
大浴場
露天風呂
温 泉
一面ガラス張りの大きな窓からは、湖畔が眺められるワイドビュー。
サウナや打たせ湯など4種のお風呂が楽しめます。
良質の鉱泉を使用しており、滑らかな湯ざわりで、美肌効果はもちろん、疲労回復などの効能もあり。
くつろいでいるうちに、ぬめり感のある湯でお肌がしっとりになるのが実感できます。
ぜひ、体の芯から温まってください。
○大浴場(鉱泉使用)/サウナ
○打たせ湯/よもぎ湯(水道水使用)
○休憩室/マッサージコーナー
入浴料(日帰り温泉)
入 浴 料 | 大人600円 子供300円(4歳以上小学生以下) |
---|---|
営業時間 | ■日帰り入浴 11:00~21:00(札止:20:00) |
■宿泊者入浴 朝: 6:00~8:30 夜:~22:00
温泉の成分
源 泉 名 | 鹿野川温泉 |
---|---|
温 質 | 低張性アルカリ性冷鉱泉 |
泉 温 | 源 泉 20.7度(気温 12度) 使用位置 42.0度 |
成 分 | (1)pH値 10.0 (2)ラドン含有量 1.5X10-10 Ci/kg(0.41M・E/kg) (3)試料1kg中の成分及び含有量 |
分 析 日 | 平成20年12月10日 |
分析機関 | 愛媛県立衛生環境研究所 |
禁忌症、適応症及び入浴上の注意
禁忌症 | 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期) |
---|---|
適応症 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
浴用上の注意事項 |
|
禁忌症及び適応症決定年月日 | 平成21年2月10日愛媛県 |